昨日公開したある商品の
販売ページの精読率グラフを公開します。
17日21:00公開
18日昼の時点
かなり興味深い数字ですね。
ちょっと尋常ではないです。
うむ。
なかなかやるもんではあります。
ちなみにこの商品の販売ページはこちら。
→ (22日あたりに公開)
上記のような精読率調査は
「フルマーケくん」で可能です。
→ http://www.full-marke.com/affiliate.html?intro=216
- 2008年12月18日
- 情報起業・販売
- コメント(5)
- トラックバック(0)
1. Posted by ★にーな★ゼロから学ぶ!無料アフィリ講座 2008年12月19日 00:56
tomさん
こんばんは、にーなです^^
すごい精読率ですね。
どうしたらそんなに
読んで頂けるのでしょう?
そこが知りたいと思いました。
商材を早く読みたいです。
また、来ます。
応援ぽち!!
2. Posted by Sales-sasa 2008年12月19日 10:37
こんにちは
これはすごい。
8割の人たちがみるなんて、かなり濃い人たちですね。
僕はまだ、最後までの到達率が6割となっています。
最初は8割以上の方が開いて
購入はこちらで、ちょっとがくっと下がります。
3. Posted by はじんこ@PPCアフィリで今月は15万円達成の予感? 2008年12月19日 15:10
こんにちは!
はじんこです。
精読率って
どうやって調べるんですか!?
メルマガのクリック率ぐらいでしか
判断できないと思っていたので、
びっくりしました。。
応援ポチ♪
4. Posted by tom 2008年12月19日 15:11
>にーなさん
しょっぱなのアクセスだった事と
自分の媒体から流れたアクセスですので
それが理由だと思います。
にしても面白い結果でした。
>さささん
うちもこの先が問題です。
まだまだ勉強です。
5. Posted by tom 2008年12月20日 12:04
>はじんこさん
ページの精読率は上記でご紹介している
「フルマーケくん」を利用する事で可能です。
必要な作業は提供されるタグを埋め込むだけです。
ご参考まで