ライブドアブログを利用している場合、記事投稿の際には
ちゃんと「共通テーマ」を指定して記事を書きましょう。
こうやって表示されますからね。
■livedoorトップ>ブログトップ>共通テーマ
http://blog.livedoor.com/common_theme_index.html
で、アクセスが集るようになると
こういうのにも表示されたりもしますしね。
■livedoorトップ>ブログトップ>カテゴリ
http://blog.livedoor.com/category-18.html
ライブドアブログは、
それ自体が非常に大きなポータルサイトとなっており、
検索エンジンからの評価も高く、大きなアクセスを集める構造を持っています。
その大きなアクセスが集るブログサービス内には、
ジャンル別カテゴリや、その下のサブカテゴリ的な「共通テーマ」と呼ばれる物、
また、イベントが多い作りになっており、ここでブログを開設・運営すると、
ライブドア内のあらゆるページからリンクが張られる可能性が高いという構造になっています。
例えばこんなページから
・livedoorトップ>ブログトップ>新着記事
http://blog.livedoor.com/recent_articles_index.html
・livedoorトップ>ブログトップ>カテゴリ
http://blog.livedoor.com/category-18.html
・livedoorトップ>ブログトップ>タグ
http://blog.livedoor.com/tag_index.html
・livedoorトップ>ブログトップ>新着ブログ
http://blog.livedoor.com/recent_blog_index.html
・livedoorトップ>ブログトップ>共通テーマ
http://blog.livedoor.com/common_theme_index.html
このためライブドアブログでは比較的簡単にアクセスが集りやすいのですね。
ちなみに、上記ページにはページランクが高い物も多いですよ。
- 2008年12月07日
- このアフィリエイトブログの実績
- コメント(11)
- トラックバック(0)
1. Posted by レイキ伝授のさくや@豊かさとパートナーシップ 2008年12月07日 08:13
tomさんおはようございます!さくやです。
5月に聞いたtomさんのパン屋さんのお友達のお話から触発されて
ずーーーっと毎朝配信し続けてる恋愛心理学の携帯メルマガ。
相互紹介で読者を増やしてるのですが、
きのう相互紹介をお願いした先から、
「さくやさんってもしかして、
tomさんのブログとかメルマガにときどき出てくる方と
同一人物でしょうか?
ちがったらごめんなさい。でも相互紹介大歓迎です。」
なんてメールをいただいちゃいました。
その方、ママの手作り料理のレシピを配信してる方です。
tomさんの読者層ってホントに広いなあと
あらためて感動した次第でした^^
応援ぽち!
2. Posted by tom 2008年12月07日 15:33
>さくやさん
先日はどうもでした。
あの後、さくやさんの携帯メルマガ見つけましたよ^^
あれは時間が経つにつれ
本当に凄い媒体になりそうですね、頑張って下さい。
携帯で料理レシピってのも媒体の特性とマッチした
良いジャンルですよねー。
勉強になります^^
あ、そうそう。また来月東京行きますので。
3. Posted by ★にーな★ゼロから学ぶ!無料アフィリ講座 2008年12月08日 14:04
tomさん
こんにちは、にーなです^^
ライブドアを使っていますが、今までは
あまり、他の機能については関心がなかったんです。
しかし、今日の記事を読ませて頂き
共通テーマやランキングなどの価値が高いことに
改めて気が付きました^^
いつも学ばせて頂きありがとうございます。
PS.前回のコメント・・
2回もお返事頂き感動しました(*^−^*)
応援ぽち!!
4. Posted by しゅう 2008年12月08日 23:12
こんばんは、tomさん!!
やはり、ライブドアですかっ!!
FC2でブログを作っちゃいましたよ!
って、全然気にしてませんが、
ライブドアって大きいんだなぁって感じました。
いつも、楽しいメルマガをありがとうございます。
小学生のとき、週刊少年ジャンプが毎週、とても待ち遠しかったのですが、そんな懐かしい感じに浸っております(笑)
それでは、また、来まーす!
応援ポチ☆
5. Posted by tom 2008年12月09日 16:58
>にーなさん
共通テーマは記事投稿の時に
ジャンルを選ぶだけですから使わないと損ですよ。
ちりも積もれば結構なアクセスになると思います。
>しゅうさん
FC2も同じような構造持ってますよ。
記事投稿の時、
ジャンルとかテーマってありますよね。
あれです。
6. Posted by スネーク 2008年12月11日 02:27
はじめまして市。
スネークと申します。
おずさんのメルマガよりきました。
非常に勉強になりますね。
いろいろ拝見させていただきます。
ライブドアブログ、私も勉強始めたばかりです。
(まだ使い方がいまいちわかりません。)
FC2に慣れてしまうとダメですね。
ま、楽器と一緒で、触っていたらそのうち弾けるでしょう。
では、また来ます。
応援!!
7. Posted by tom 2008年12月11日 03:27
>スネークさん
FC2は軽いし使い方も分かりやすくて良いですよね。
私は最初がライブドアだったもので
やはり慣れでこれが一番使いやすいです。
またお待ちしております。
8. Posted by 情報商材レビュー アップル 2008年12月14日 12:17
tomさん、はじめまして!
アップルと申します。
ブログを研究していくと、
livedoor派かFC2派に分かれていますね。
私はヘルプ機能やテンプレートが豊富なFC2を使っています。
でも、livedoorも良さそうですね^^
9. Posted by 情報商材レビュー アップル 2008年12月14日 12:19
応援し忘れました。
応援ぽちっと^^
10. Posted by 情報商材発掘家インディ 2008年12月15日 18:05
こんにちは、tomさん。インディです。
こちらでは初めましてです。
久しぶりにブログ覗かせていただきましたが、この記事…
メルマガでは送ってないのかな?
届いてませんわ。
ま、それはいいんですが。
共通テーマ、私これ何も設定してませんでした。
タグの設定だけで満足しちゃってましたわ(汗)
今後気にして記事投稿しようと思います。
tomさんでもいまだにこういうことにも気遣ってらっしゃるんですね。
応援していきますね!
11. Posted by tom 2008年12月15日 22:27
>アップルさん
私もライブドアの次によく使うのはFC2です。
FC2は、ブログ外からファイルにリンク出来ないのだけが
私の中で残念な部分です・・・
>インディさん
はい、この記事はメルマガでは流れていません。
逆パターンもありますし。
密かにそういう記事が混ざるのです。
色んな事情がありまして。