オーバーチュア入門(OZ8株式会社)のレビューと
このブログ経由での購入特典のご御案内です。
オーバーチュアとはYahoo!Japan(ヤフー)の検索連動型広告で
PPC広告、またはクリック課金型広告とも呼ばれます。
インターネット上では
一定の率で利益を上げる事がわかっているページがある場合
あとはアクセス数さえ上がれば稼ぎが倍増するという事は良くある話です。
例えば常に100人の訪問で1つの商品が売れる事がわかっている場合
単純に考えて1000人のアクセスがあれば10個の商品が売れます。
しかしアクセスを集めるためにSEO対策を施しても
それは安定した結果を残すとは限りません。
そこでオーバーチュアのような検索連動型の広告により
対象者を絞り見込み度の高い訪問者を集める方法を使えば
ほぼ安定したアクセスを見込む事が出来ます。
またこのオーバーチュアは検索結果に表示された広告が
「クリックされた場合のみ」課金されるため
他のネット広告よりも非常に対費用効果が高い事で知られています。
しかもクリックされた場合に払う広告費や1日の広告費限度額なども
自分で決められるため非常に効率的に広告を出す事ができます。
また最近では販売者だけでなくアフィリエイトにも
利用する人が増えて来ており更に注目が上がっている広告です。
オーバーチュアを効率的に利用出来ればSEO対策の必要が無く
しかも属性の絞られたアクセスが望めるわけですから
利用しない手は無いとも思えます。
私もすでに長い間、情報商材アフィリエイトのブログを
オーバーチュアで広告の出稿をして実際に稼いでいます。
しかし一方でオーバーチュアを実際に使おうとすると
始めての利用者は、その管理画面の複雑さに戸惑うのは間違いありません。
私自身もヘルプを見たり人に相談しながら勉強して来ましたが
それでもまだよく分からない所がある程です。
そこで、その問題を解決してくれるのが、
OZ8株式会社が販売している「オーバーチュア入門」です。
このマニュアルでは、オーバーチュアの申し込みから
実際に広告を設定したり費用効果を検証する方法までの全ての場面を
実際に管理画面を操作している動画を見ながら学ぶ事が出来ます。
これからPPC広告を使ってみたいと思っている方や、
実際に使い始めたが使い方が難しく困っており
自分で調べるのが困難な方にはお勧めのマニュアルです。
85ページに渡るPDFの説明ファイルと
16章、合計90分にも及ぶ動画ファイルでの説明で
誰でもオーバーチュアの利用方法をマスター出来るでしょう。
狙った属性で好きなだけアクセスを集められる快感は
一度味わうともう二度と手放せない物になると思います。
ネット上でいつでもアクセスを集められるという事は
何物にも代え難い稼ぎに直結する能力になります。
アフィリエイトにおいても最強の武器になるでしょう。
■オーバーチュア入門
(特典対象購入リンク)→ http://sesami.biz/cs/c/00119.html
■「オーバーチュア入門」の概要
ヤフーの検索連動型広告「オーバーチュア」
の申し込みから利用方法をPDFマニュアルと
Flash動画(フラッシュ)を利用したネット上で再生出来る動画で
学ぶ事が出来るマニュアルです。
これから「オーバーチュア」の利用を始める方で
動画によりわかりやすい説明を求める方にお勧め。
■マニュアルの内容
・『オーバーチュア入門』 静止画PDFファイル(A4 63ページ)
・『オーバーチュア入門』 動画マニュアル(16章 5610秒)
※以下動画マニュアルの内容
0.はじめに(2分10秒)
このマニュアルで扱うこと、
どういう流れで解説をすすめていくかの紹介
1.PPCとは(4分28秒)
オーバーチュアの広告の大分類、PPC広告(ペイパークリック広告)とは何か、
オーバーチュア広告の特徴、検索連動の具体例について。
2.申し込み(6分39秒)
オーバーチュアの広告の申し込み方法。
オーバーチュアはアカウント開設と広告出稿が同時なので、
広告出稿についても同時に解説してあります。
3.管理画面(7分24秒)
管理画面(ダッシュボードと呼ばれています)について。
管理画面は非常に分かりにくいです。
それは特に広告の中で使われるいくつかの概念が分かりにくいからだと思われます。
インプレッション、パフォーマンス、CPCなどの概念の解説も同時にされています。
・メールのお知らせ設定
更にこの章ではメールのお知らせ設定について、
これを設定しておかないと、例えばテレビ報道に関連したキーワードを
広告用のキーワードにいれておくと、いつのまにか、大量のクリックがあって、
知らない間に大量課金がされてるということがありえます。
メールのお知らせでは、課金以外にも
いくつかの項目ごとにメールをもらう設定が可能です。
これをすると思いがけない事故、失敗を少なくすることが可能です。
4.効果測定の設定(4分51秒)
効果の測定方法について解説されています。
せっかく広告を出しても、それが実際に成果にむすびつかなければお金の無駄です。
オーバーチュアでは、どの広告文が何回クリックされて、どれだけのお金がかかり、
どの広告から、何件売れたのかが分かる効果測定システムがあります。
その設定方法、使い方についての解説です。
5.ビッグキーワード(5分45秒)
ビッグキーワード(範囲の広いキーワード 例:アフィリエイト など)と
スモールキーワード(範囲が狭いキーワード 例:メルマガ アフィリエイト)の概念と
実際にオーバーチュアに出稿する際、単価を安く、かつ上位に表示させる方法について。
・競争率の高いキーワードの見極め方
ビッグキーワードであれ、スモールキーワードであれ、
競争率の高いキーワードというのがあります。
それがはっきり分かる場合はよいのですが、
安いのか、高いのかよく分からないエリア、グレーゾーンもあるので。
その見極め方について。
6.完全一致と部分一致(4分54秒) 目次
完全一致と部分一致という概念、設定方法について。
キーワードの設定には完全一致と部分一致があります。
つまり、以下の例で言うと「動画 アフィリエイト」で登録した場合、
完全一致の場合は 「アフィリエイト 動画」では不表示であり、
「動画 アフィリエイト」とあっても、その後に「ライブドアブログ」とついていると
表示されません。
このように詳細に、広告が表示される条件を指定することにより
より安い料金で、高い効果、売り上げ、成約率をあげることが可能です。
7.キーワードの追加(4分35秒) 目次
ひとつの広告文、販売ページについて、
表示させるキーワードを増やしていくということが可能です。
この章では、キーワードを増やしていく方法を解説します。
13章 費用対効果 で、効果測定を解説しているので、
検証と合わせながら、キーワード追加していくとよいでしょう。
8.キーワードツール(5分02秒) 目次
どのようにしてキーワードを追加していけばいいか。
自分で思いつくキーワードというのは限りがあります。
また、自分で思いついたとしても
そのキーワードで実際に検索されているのか、分かりません。
検索されていないキーワードであれば、
どんなにたくさんのキーワードを登録しても時間の無駄ですし、
少し言葉を変えるだけで、売りたい商品に興味があって、かつ検索数の多いキーワードが
あることもあるでしょう。
実はどんなキーワードで、どれぐらい検索されているかは
インターネット上で無料で見ることが可能です。
この章では、その方法を学べます。
9.階層構造(2分04秒) 目次
オーバーチュアに限らず、PPC広告は
構造が分かりにくいと言われています。
とりわけ、広告の階層構造が分かりにくいことのひとつと言えます。
逆に広告の階層構造が分かると
複数の広告を同時多発的に、展開していくことが可能です。
オーバーチュアの広告には、
キーワード、広告、広告グループ、キャンペーンというくくりがあります。
この章では、それら、オーバーチュア広告の階層構造について学べます。
10.広告の追加と最適化(4分42秒) 目次
効果のあがる広告、キーワードにより資金を投じ、
効果のあがっていない広告、キーワードは減らしていくことが必要です。
また、効果をあげていくには
複数の広告を作って、どれが最もクリックされるかを検証し
クリックされやすい広告を選ぶ必要があります。
オーバーチュアでは、これが自動で行えます。
この章では、広告の追加方法と、検証の仕方
自動的にクリックされやすい広告を表示させる方法を学べます。
11.品質インデックス(5分21秒) 目次
品質インデックスとは、
近年、オーバーチュアに取り入れらた広告の評価方法です。
今までは、落札順に、完全一致順に上位表示されていましたが
それプラス、クリックされる率も上位に表示させる要素のひとつとしました。
オーバーチュアにとって、クリックされなければ
どんなに高い値段でキーワードを入札していても
収益にはならないので、そういう制度は当然と言えば、当然です。
また、クリックされない広告は、
検索エンジンをつかう人にとっても、無駄なものであるので
これは、検索を利用する人にとっても、意義のあるものだと思います。
また、広告をつかう側にとっても
クリックされなければ、その先を見られることもないわけですから、
より検証をしていく指標ができたことは有意義ではないかと思います。
なにより、この品質インデックスをあげれば、
入札価格が自分より高い広告の上に表示させられるわけですから、
これを研究しない手はありません。
この章では、その品質インデックスについて学べます。
12.広告グループの追加(2分51秒)
広告の追加を行っていくと、
そのグループが一杯になってしまうことがあります。
また、全く別の商品、また、同じジャンルの違う商品、を
オーバーチュア広告で売りたい場合、ひとつのグループにまとめておくと、
検証結果などがごちゃまぜになってしまい、検証が煩雑になってしまいます。
そこで、ジャンルごとに広告を分けて登録していくことが必要になります。
この章では、どのようにジャンルを分けていけばいいか、
管理画面の操作方法と共に学べます。
13.費用対効果(6分55秒)
オーバーチュアをつかって、
一時的ではなく、長期的に利益をあげるには、検証が不可欠です。
つまり、どれだけの費用がかかっていて、
どれだけ売れているのかを細かくみることによって
なにをやめて、なにを増やしていけばよいのかが見えてきます。
特に、オーバーチュアでは
「コンバーション測定」の設定をすることで
どの広告から、売れたのかということを特定し、検証することが可能です。
このキーワードで、この広告では、費用に対する売り上げは、赤字だけど
こっちのキーワードと広告では、費用対売り上げは黒字である、という場合、
赤字の広告を停止して、黒字の広告において、広告費を増やすということがしていけます。
また、その際も、いくらまで、クリック単価を払っても
赤字にはならない、という境界線も検証する中で見出すことが可能です。
この章では、それらの費用対効果の検証方法について
オーバーチュアの管理画面と共に学べます。
14.質問のしかた(4分01秒) 目次
オーバーチュアは複雑です。
はじめての人は全く、何がなんだか分からないと思います。
このマニュアルでは丁寧に説明はされていますが、
全てのケース、全ての問題、疑問を解決することは不可能です。
分からないことがあったとき、
どうやって、ヘルプを調べることができるのか。
また、調べても分からないことがあった際に
どうしたらオーバーチュアに質問をすることができるのか。
これを知っているのといないのとでは、
継続的にオーバーチュアと付き合っていけるかどうかを分けてしまうでしょう。
この章では、オーバーチュアで分からない疑問、問題の解消方法について学べます。
15.掲載ガイドライン(3分30秒)
オーバーチュアはどんな広告でも、
どんなキーワードでも広告が出せるのかといえば、そうではなく、
審査に通ったもののみが広告として、検索結果に表示されます。
この審査基準を知っておかないと
広告すら出せず、出した後も停止されることがあります。
審査に落ち続けたり、
また、一度通った広告を削除されるのはモチベーションが下がるでしょう。
逆にこの審査基準をはっきりと理解しておけば、
びくびくすることなく、堂々とスムースにオーバーチュアに広告を出稿できます。
この章では、オーバーチュアの広告の審査基準について学べます
16.情報起業(5分09秒)
2006年の秋ごろ、情報起業、情報商材が
オーバーチュアから締め出されたような時がありました。
しかし、それ以後でも、
オーバーチュアに広告が出せている情報起業はいくつかあります。
その基準は、実際にヤフーで検索してみて
まだ表示されている情報商材の広告をみてみればある程度見えてきます。
ひとことで言って誇張したり、不安を煽るのではなく、
まともなビジネスをしているということにつきます。
これらは審査基準にもあります。
この章ではおまけとして、情報商材などの審査基準についてお伝えします。
ただし、審査基準は流動的です。
ここに書かれていることをやったから必ず、審査に通る保証はありません。
あらかじめ、ご了承下さい。
■アフィリエイト素材としての特徴
動画マニュアル作成で実績と定評のある
OZ8株式会社の商品なので信頼性が高い。
アフィリエイト報酬も高額
■このマニュアルの対象者
「オーバーチュア入門」は以下の方にお勧めします。
・PPC広告(オーバーチュア)の概念は知っているが
利用方法を動画でわかりやすく学びたい方
・PPC広告(オーバーチュア)をすでに利用しているが
使い方を調べるのが面倒で動画で学びたい方
・情報商材販売者
・アフィリエイター
・ネットショップ運営者
■購入しない方が良い人
「オーバーチュア入門」は以下の方にはお勧め出来ません。
・PPC広告(オーバーチュア)が何かさえわからない人
・PPC広告(オーバーチュア)をすでに活用している人
・PPC広告(オーバーチュア)を今後も使う予定が無いひと
・PPC広告(オーバーチュア)を使って稼ぐ方法を知りたい人
※このマニュアルはPPC広告(オーバーチュア)の利用方法が学べるだけであり
その広告を利用して稼ぐ方法については一切触れられていません。
■注意点
このマニュアルでは以下の点はサポートされません。
・オーバーチュアをつかった具体的な稼ぐ方法
(アフィリエイト、情報起業、メルマガ読者の増やし方などは書かれていません)
・更新版の無料提供は保証されていません。
・このマニュアルには一切のサポートが付属しません。
・このマニュアルでは動画マニュアルファイルそのものは提供されません。
(フラッシュ動画ファイルのアドレスが提供されネット上での閲覧のみです。)
■購入特典
このブログ経由で「オーバーチュア入門」を購入した場合
以下の購入特典を差し上げています。
・【限定特典1】
なぜかほっておいてもどんどん毎月報酬が上がっていく
PPCアフィリエイト【物販編】PDFファイル
ASP「電脳卸」のある機能を利用して、ほったらかしで、
しかも続ければ続けるだけ報酬が増え続ける
驚きの盲点ノウハウをまとめたPDFファイルです。
・【限定特典2】
PPC広告を利用する上で役に立つであろう
「キーワードリスト」を差し上げます。
特に、稼ぎに繋がりやすいと言われる
・「美容系キーワード」5000個
・「ダイエット系キーワード」7000個
をプレゼントいたします。
広告出稿時にどうぞご活用下さい。
※csvファイルでのお届けです。
・【限定特典3】期間&数量限定!
私がPPC広告を利用した情報商材アフィリエイトで
実際に稼いでいるサイトを特別に公開致します。
また、それだけでなく
その広告で取得しているキーワードさえも
極秘でお伝え致します。
※正し、得た情報を利用して広告を出稿した結果
稼ぎを保証するものではありませんのでご了承願います。
■特典請求方法
決済後、インフォトップから送られてくる
決済完了通知のメールをコピペした物を貼り付け、
以下のフォームからご請求下さい。
件名「オーバーチュア特典希望」でよろしくお願い致します。
特典請求フォーム
http://my.formman.com/form/pc/P9ka3aetfD8YymAl/
※購入前の相談もこのフォームからどうぞ
■オーバーチュア入門
(特典対象購入リンク)→ http://sesami.biz/cs/c/00120.html
- 2008年01月11日
- 情報商材レビュー
- コメント(4)
- トラックバック(0)
1. Posted by 兵法家けん 2008年01月11日 21:33
忍者君も出たナリね!
応援
2. Posted by まっき★ど素人でも稼げるアフィリエイトで小遣い報酬大作戦! 2008年01月12日 01:09
こんばんわぁ(^▽^)b
まっきです。
いつもありがとうございます!
オーバーチュアは、PPCで有名ですよね。
私は実践経験ないのですが。。。
気になっていました。
サイトとか見て、
詳細を只今勉強中です。
またお邪魔しますね!
ランキング応援しておきますね(^^)/ポチ!
3. Posted by アフィリエイトで成功への道 2008年01月12日 03:40
こんばんわ、
ステファンです。
徹夜で御苦労さまです。
メルマガから一気に
ここまでたどり着きました。
忍者と入門がセットで売れそうですね^^
まだ反映されないかも・・・でも応援です。
アディオス!
ステファン
4. Posted by 美肌コスメを求めて♪あり 2008年01月12日 10:19
おはよございます。
オーバーチュアは企業もたくさん使ってるから、
効果はまちがいなさそうですね。
応援 ぽちぽち凸ヾ(・ω・*)っと