今日は商材を買って実践する上での
つまづきを解消する方法をお伝え致します。
どんな商材でもそうですが
実践を進める上で
自分には出来ない事や苦手な事が
出てくると思います。
その時にどう考えるかというのも
その人の成長の速度を変える
大事な要素の一つでしょう。
もちろん商材に書いてある事は
とりあえずやってみる事が大事です。
少しくらい苦手でも
ちゃんと勉強して進めるというのも
もちろん大事な事です。
しかし、それでも
ぶつかる壁というのは出てくるわけですね。
例えばブログのアクセスアップに関して
どうしてもSEOやトラックバックが
上手くいかないとします。
そこで自分の力不足で悩むのではなく、
「他の方法で解決できないか」
というのを考えるのが非常に大事です。
例えば私はブログのアクセスアップを考えた時、
SEOが苦手ですし嫌いだったので
なかなかアクセスが増えませんでした。
トラックバックも相手先を探すのが面倒だし
成功率が低く上手く行きませんでした。
当時参考にしていた商材内には
その他のアクセスアップ方法が書かれておらず
ちょっと立ち止まった時期もあります。
しかし考えてみればSEOやトラックバック以外にも
アクセスを集める方法というのはあるわけです。
例えばSNSから誘導してみたり、
無料レポートを大量生産してみたり、
メルマガから誘導してみたり。
私はこれらの方が得意だったので
SEOは諦め自分の出来る方法で
アクセスの数を補って来ています。
これはアクセスアップに限らず
全ての面において同じ事が言えます。
メルマガの読者増が必要な時、
レポート紹介だけでは上手く増えず、
自分でレポートを作ってもダメだったとしましょう。
しかしアドレスを増やすにも
mixiを使う方法もあれば
ブログから集める方法もあるし
極端に言えば買っても良いわけです。
ですから商材に書かれている通りに
出来ない事があったとしても
そこで悩んだり立ち止まらない事です。
まずは、今自分に出来る事や知っている事で
同じ効果が得られる方法が無いかを
探してみましょう。
そして、それでも上手く行かない事は
「とりあえず無視」して進む事です。
出来ない事を無理して時間を費やすよりも
今できる事を進めた方が確実に成長出来ます。
時間が経ち色々な経験を積む上で、
初心者の頃には出来なかった事が
なぜか出来るようになったりもしますしね。
実際私も、今になればSEOの事も
少しはわかるようになったし
トラックバックの効果的な使い方も
いつの間にか覚えています。
誰でも苦手な事や嫌いな事はありますから
それを無理しても続きません。
もちろん嫌いでも
どうしてもやらなければならない事もあるのですが、
自分の得意な事で補える方法があるのなら
まずはその方法で進んだ方が良いと思います。
商材に書かれているのは
あくまでも参考であって
絶対では無いという事です。
例えば私の元へは、
日給8万円のテンプレートの改造について
非常に多くの質問が届きます。
「日給8万円を実践する上では
やはりあのテンプレートでなければダメでしょうか?」
特にこういう質問が多いです。
これも、商材に書かれている事を
全てその通り出来なければ
上手く行かないと思いこんでいるパターンです。
しかし日給8万円実践者の
サト愛さんや小雪さんのブログは
日8テンプレートではありませんが
大きな実績を残しておられますよね。
そういう事です。
自分の苦手な事、嫌いな事で壁にぶつかったら、
今出来る事で同じ効果が得られる方法を考え
足りない部分を補っていく。
しかし、その時にまだ知識が少なく
代替の方法が思いつかない事もあると思います。
SEOが上手く行かない、
トラックバックも上手く行かない、
代わりにアクセスを集める方法も思いつかない・・・
もちろんそういう方も多いと思います。
しかし、今成功している人も
もちろん同じ経験をして
悩み解決をして来たわけです。
最初から全てが上手く行った人など
ほとんどいないでしょうからね。
●●の代わりに▼▼
■■の代わりに★★
そうやってマニュアルの方法プラス
独自の方法で補って
自分なりのノウハウを作って来ているわけです。
成功した人というのは
人よりも失敗や苦労をして来ています。
稼ぐのが上手いというだけでなく、
壁に当たったときの回避方法や
マニュアル以外の方法で代替えするのが
非常に上手いんですね。
たくさんの方法を知っているから
何かあっても、代わりの方法を
いつでも見つけ出せるわけです。
そのたくさんの方法をまとめあげたのが
先日からご紹介しているサト愛さんの
「オンリーワンアフィリエイト」です。
数十個のマニュアルの方法プラス
サト愛さんが1年もの間悩み解決してきた
代替の方法が詰め込まれています。
これがあれば
何かあっても代わりの方法を見つけるのは
もう難しくありません。
ブログやメルマガについて
基本的な知識は身についた。
でも、今一つ前に進めない。
という方にはこの商材が
強力なノウハウとなると思います。
・アクセスアップ
・記事の書き方
・誘導、成約率
・無料レポート
・レビュー方法
・人の流れ
もしこれらでつまづいている人は
一気に前に進むキッカケとなるでしょう。
代替え方法を知っている事。
これ、本当に大事ですよ。
▼オンリーワンアフィリエイトのレビューと
クレームまで付いた多すぎる特典のご案内
http://butikasegu.livedoor.biz/archives/64825598.html
※購入後、SNS内で秘密の追加特典も配布中
- 2007年11月19日
- マインド | アフィリエイトノウハウ
- コメント(47)
- トラックバック(11)
1. Posted by アフィリ短期大学 2007年11月19日 19:39
こんばんは\(^ ^)/
たびおです。
同感です。
アクセスは手段であって
目的ではないですよね。
あと、導線1つは辛いです。
必ず、変動があり、1つだと
終わる日が来ると思います♪
検索エンジンは得意ですが、
ランキングはダメです(笑)
mixiは放置です・・・
やはりランキングがんばります!
2. Posted by 稼ぐプー太郎アフィリエイター@中国プー太郎 2007年11月19日 19:54
tomさん
こんばんわ
中国プー太郎です。
また勉強になりました。
苦手なことでくよくよせず
できることから先に進めていく
その考え方が、前にグイグイ進む
方法なんですね。
また訪問させていただきます。
加油 (中国語で”応援”と言う意味)
クリック ぽちっ
3. Posted by みち@ブログアフィリエイトでニューリッチ生活 2007年11月19日 20:05
tomさん、こんばんは!
得て不得手、誰にでも
ありますよね。
切り替えのタイミングを
逸して、はまってしまうのが
一番怖いと思っています。
リフレッシュも人それぞれと
思いますが、折れず曲がらず
前進出来ればいいですね!!
応援っ!!
4. Posted by コウ@初心者のためのアフィリエイトブログ 2007年11月19日 20:30
コウです
こんばんは( ̄▽ ̄〃)
いやー、
ホントいつもありがとうございます
アクセスだけじゃなく、
ブログ運営方法や方針
いろんなことに
言えることだと思います
商材も大切ですが
自分で考え、やってみることも
大切ですよね。
非常に参考になりました
応援ポチポチ(*^ー゚)ノ
5. Posted by ★みんみ★田舎娘【爆転】最短収入 2007年11月19日 20:35
tomさん
こんばんわ!みんみです。
いつもお世話になっています。
また勉強させて頂きました。
マニュアル通りに実行して
いく事は重要かもしれませんが
つまずいてしまう事もあります。
どうしても
今出来ない事とか
それをどうすれば
補っていけるか!
自分で考えて実行に移す事で
色んな知識が身に付くもの
なのですね!
今日も有難う御座います
みんみより心を込めて・・・。
応援!凸d(*ゝ∀・*)b
6. Posted by 情報商材アフィリ道場 鷹師範 2007年11月19日 20:49
こんばんは。鷹師範です。
そう。
出来ないならば他の方法を考える。
この思考に行ってほしいですね。
やったことがない=出来ない=やめる。
このパターンが多いのでは?
まずはやってみて
強い苦手意識が出たり、どうしても上手くいかないのなら
諦めるよりも別の方法を考えたほうが前向きです。
この思考で成功した人もけっこういますからね。
ただ、立ち止まって動かないのは避けたいですから。
応援!!!!!!
7. Posted by ☆あい☆ 2007年11月19日 20:52
こんにちは(^^)/あいです。
出来ないことはやらない。
なるほど…
それだけに固執しすぎないこと、大事ですね(^_^)
あいの応援☆
8. Posted by アフィリエイトの戦略☆マスター 2007年11月19日 20:55
マスターです!
ああ、そうか
そういう効果もありますね
(ひとりごとです^^;)
応援♪
9. Posted by ブログアフィリエイトで稼ぐ戦略@元宣伝マン・スージ 2007年11月19日 21:07
tomさん
スージーです!
できないことに時間をかけるより
できることをやっていくことが
近道ですね。
応援していきます!
10. Posted by 最速で稼ぐ男! イオ 2007年11月19日 21:12
tomさん
こんばんは、イオです。
いつもありがとうございます。
できないことは横に置いといて、
できることから進める。
この当たり前のことが
できてない人が多いんだと思います。
何にせよ
応用力が必要かと思いますが・・・
どうでしょうか。
ではまた来まーす。
応援ポチ♪
11. Posted by アフィリエイトで稼ぐ空手家まっきー 2007年11月19日 21:30
tomさん、こんばんは!
アフィリエイトで稼ぐ空手家まっきーです。
今日の日8テンプレートは前から悩んでいました。
やはり、無料レポートを出すからには多くの人に読んでもらいたい。
そして、メルアドを取得したい。
ですが、FC2ではそれはうまくいきません。
でも、それを行っていなくても成功している人はいますね。
また、自分流で解決すれば新しい購入者特典にもなりますし・・・。
すっきりしました。
それと、ランキングで遊び過ぎです。
tomさん良いセンスしていますね!
またお邪魔させて頂きます。応援クリックぽちっ
12. Posted by こん親孝行?@初代メルマガブートキャンプサポーター 2007年11月19日 21:48
tomさん
こんばんは。^^
こん@親孝行?です。
ランキングは遊びすぎですが、楽しそうですね。
イオさんの記事、tomさん記事の書き方、学べます。
また遊びに来ますね!
応援PP
いつもありがとうです^^
13. Posted by 6500pvみき 2007年11月19日 21:52
みきです。
よかった。わたしもSEO苦手
なんです。
自分で他の方法でうまくいった方法
あったのでいまそれを実践してます。
自分でやってうまくいったことは
自信をもってできますね。
応援^^
14. Posted by あき@主婦アフィリ 2007年11月19日 22:30
tomさん、こんにちは。また来ました。
商材購入まで行っていませんが、同感です。
アクセスアップはそれなりに楽しいのですが、
私の場合はサイトマップ提供が苦手です。
イヤなことの場合、どうしてもそれをやらないと
先に進めないといったことがあることもありますが、
代替が効くなら、そっちに集中した方が効率がいいと
私も思います。
あ、余談ですが、tomさんお誕生日2月20日なんですか?
実は私の上の子(男)が2月20日生まれです。
そうすると、長嶋茂雄、アントニオ猪木、シムケンと
同じ誕生日ですね(*^_^*)。
うちの息子もtomさんのように大物になればいいんですけどね。
また来ます。
応援ぽち!
15. Posted by 情報商材レビューのカズヤマ 2007年11月19日 22:38
カズヤマです。
なるほど〜。
いいですね。
ダメな時に違う方法を考える。
よく考えてたまに違うとこ言っちゃいますからね。
応援でっす
16. Posted by 情報商材レビューのカズヤマ 2007年11月19日 22:39
カズヤマです。
なんか日本語が・・・・
しかとの方向でお願いします(笑)。
17. Posted by エジオー 2007年11月19日 22:56
tomさん、こんばんは。エジオーです。
苦手な事でも取りあえずやってみる必要は
ありますね。
それでクリアできたら得意分野に
なる可能性大ですものね。
応援!!
18. Posted by おおぎ@頑張らないアフィリ 2007年11月19日 23:07
おおぎです。
マニュアル通りに進めなくっちゃ
との気持ちが強すぎて
なかなか前に進めない事多いと思います。
なので、今日の記事ホント
参考になりました。
少しずつでも前に進む…。
まずは1歩から^^
応援!!
19. Posted by 在宅 主婦が稼ぐ!主婦が簡単に在宅で稼ぐ方法 2007年11月19日 23:29
tomさん、こんばんわ。
あやかです。
今日もありがとうございます。
自分の苦手なことは得意なことで補いながら、いろいろと
勉強していきたいと思います。
応援☆
20. Posted by 齊藤☆幸せミリオネア 2007年11月19日 23:35
tomさん
こんばんは^^
コメントいただきありがとうございます^^
光栄です。
そうですよね。
嫌なことは無理にしないってのも大切なんですよね。
tomさんにそう言われると嬉しいな〜
応援です。
PS
暴れたくなったら、私ケツもちやります(笑)
って、知らない人がこれ見ても驚きますので、この辺で。
21. Posted by アフィリ短期大学 2007年11月19日 23:50
こんばんは\(^ ^)/
たびおです。
同感です。
アクセスは手段であって
目的ではないですよね。
あと、導線1つは辛いです。
必ず、変動があり、1つだと
終わる日が来ると思います♪
検索エンジンは得意ですが、
ランキングはダメです(笑)
mixiは放置です・・・
やはりランキングがんばります!
SEOの結果出たんで、
お暇なときでも覗いて下さい。
応援です!!
22. Posted by ペケぞう 2007年11月20日 00:28
tomさん
こんばんは、お世話になってますペケぞうです。
ブログランキングがおもしろいことになってますね(●´ω`●)
おもしろいことになってたのでコメントに来ました(笑)
僕はいつも
「tomさんが見たらここ突っ込まれるな」
ということを意識してブログをいじってます。
僕もSEOよりは
直接的なアクセスアップのほうが得意です。
それではおもしろランキングに応援して帰りますヾ(・ω・)
23. Posted by 萩■ネットで稼ぐ!最短ルートの道しるべ 2007年11月20日 00:38
萩圭一郎です。
できない事はやらない。
これほんと大事だと思います!
立ち止まってる暇なんてないですものね^^
応援。
24. Posted by アフィリエイトを100倍楽しくアフィリエイトする方法! 2007年11月20日 00:38
こんばんは〜
きよです。
アドバイスありがとうございます。
ランキングの規約読んでませんでした・・・
教えていただいて、
ワンポイントアドバイス感謝しております
ありがとうございます。
応援ポチッ(^_^)/凸
25. Posted by TOSSY@シナジーアフィリエイト 2007年11月20日 00:45
こんばんは、
TOSSY@シナジーアフィリエイトです。
いつもありがとうございます。
ブログランキング1位ですね。
突っ走ってください。
応援して帰ります。
また来ます。
26. Posted by 福@神様、あと20%・・・!! 2007年11月20日 00:53
tomさんこんばんは!
福です。
今日の記事、まさに僕のポリシーです。
今できることで
何とかするのが大事ですよね!
27. Posted by 情報商材を評価・レビュー!@キャリア麻衣 2007年11月20日 01:12
tomさん♪
こんばんは、麻衣です。
私の母の言葉を思い出しました^^
「勇気は与えてもらうんじゃなく、搾り出すものだ!」
すぐ泣きついちゃう子供だったんで。。。汗
きっとtomさんも前に進む勇気を搾り出して
ここまで来られたんでしょうね。
私も失敗を糧にして、「根性」で
這い上がっていきたいと思います♪
応援ぽち!
28. Posted by ☆チョッパー@情報商材を買う前に… 2007年11月20日 01:14
tomさん
こんばんは。
チョッパーです。
本当に、そうですね。
すぐにつまずいては、
「どこがだめだったの!?」と
原因探しばかりで、
時間が過ぎてしまいます。
自分らしい、自分にあった
やり方を探すほうが
楽しそうです。
情報ありがとうございます。
勉強になります!
感謝の
応援ポチッ!
29. Posted by 智佳@一晩で6000アクセス 2007年11月20日 01:32
tomさん、こんばんは。
智佳です♪
立ち止まってしまうより、
進んだ方がいいということですね。
ちょっと意外な流れでしたが、
こういう戦略でしたか^^
応援(*^-^)σ凸ぽち!
30. Posted by みち@ブログアフィリエイトでニューリッチ生活 2007年11月20日 02:08
tomさん、こんばんは!
くどいようですが、
日付が変わって応援に来ました。
ランキング、只今1位!!
おめでとうございます。<(_ _)>
あらためて・・・
応援っ!!
31. Posted by 情報商材アフィリ道場 鷹師範 2007年11月20日 02:14
こんばんは。鷹師範です。
よく考えたら
学校のテストの時、
「まず、わかる問題から解きましょう」
「わからない問題に時間をかけてしまうと困る事になりますよ」
ってのと同じようなもんですね。
ところで
なに?tomさん悪者?
へ〜知らんかったわ。
なんか爆転ブログも悪いの?
私、なんか悪いもん薦めたかな?
お腹壊したら言ってくれたらいいのに(爆
応援!!!!
32. Posted by アフィリエイトで引き寄せる幸運の法則 2007年11月20日 03:13
こんばんは、ビームです。
tomさんの音声レポートも聞いて
チャレンジャーになっています。
これをやるぞ!と思ったら
なんだかうきうきしますね♪
応援ぽち!
33. Posted by あけ「ネットビジネスで悠々生活」 2007年11月20日 05:28
tomさん、いつもありがとうございます。
あけです。
得意なこととそうじゃない事ありますよね。
そこで、止まらず出来る事からやっていくと
後から以外にすんなり出来るようになっている事
良くあります。
前進でしょうね。
応援します★
34. Posted by 本気で稼ぐ人のサポータGOSA 2007年11月20日 05:52
こんばんわ。GOSAです。
いつも訪問ありがとうございます。
立ち止まらないのが一番大切ですね。
ところで、ランキング・・・
遊んでますね〜
ここの発想がすごい!
>懐かしいですねー!
>あの悲惨なブログ。笑
>ま、私の前のブログよりは
>はるかに良いと思いますけどね・・・
この言葉でなんか
すごくうれしかったです。
長かったな〜って思って。
それと、tomさんのブログは当時から
素敵でしたよ。
PS:ブログに勝手ながらtomさんの紹介を
ほんの少しだけ入れさせて頂きました。
上のコメントがマジでうれしかったから。
応援ぽち!
35. Posted by 生涯学習の方法 &ビジネスや趣味の教材 2007年11月20日 06:40
おはようございます。
翠です。
こちらで また めるまがで、
勇気をもらっています。
感謝です。
☆。.:応援ポチッ♪
メール送ります。
36. Posted by サト愛☆愛でいっぱいのお金持ち 2007年11月20日 07:10
おはようございます!
サト愛です。
紹介ありがとうございます
そうですね
できないことを無理して
やると、続きませんからね^^
しみじみ思います〜
できるところから、続けたいですね〜
応援します!ぽち^^
37. Posted by 衣織先生のアフィリレッスン 2007年11月20日 07:20
tomさん、こんにちは!
衣織です。
いつもありがとうございます!
できないことにつまづいて
動きがとまってしまうのは
時間がもったいないですね。
できることから、こつこつと。
続けていきたいです!
先生からの応援レッスン☆ポチ☆
38. Posted by さる ネット起業でシンプルな生活を手に入れる方法 2007年11月20日 10:04
こんにちは!
さるです。
自分は時間を決めて
その時間内にできなければ
パスして次に進むことにしてます。
凄く後ろ髪ひかれますが・・・
いつもありがとうございます。
応援、感謝です☆
ではまた!
39. Posted by mango 2007年11月20日 10:33
tomさんへ。
コメントありがとうございます。
それから1位おめでとう。
あのまえから嫌だな〜〜と思っていた、
ブログを抜いてくれてありがとう。
やっぱりtomさんみたいなブログが1位になると、
こっちとしても嬉しいです。
清清しいです。
これからもめちゃくちゃ頑張って下さいね。
応援いっぱいさせてもらいます。
応援。応援。
40. Posted by Yuki@日給8万円フォーラムサポーター 2007年11月20日 10:39
tomさん、
こんにちは
Yuki@日給8万円フォーラムサポータです。
何だかいつもの記事とは感じが違う。
いや、何でもありません(笑)
ピロさんと暴れるのを見るのが
楽しみです。
いや、何でもありません☆
応援。
41. Posted by analize of sales by sasa 2007年11月20日 10:55
こんにちは
今日メールアドレスのパスワード忘れたという
大きな壁にぶち当たりました
応援
42. Posted by 美肌コスメ♪あり 2007年11月20日 10:57
おっはー
まずは自分の頭で考えるっていうのが
前提かもしれませんね。
出来なさそうなことにトライするのも
出来ないことを無理してやらないのも
結局自分に結果が返ってくることだから
自分が決めたんだってっことを意識して
責任をもつところから始まるような気がします。
応援♪♪♪
43. Posted by みのごり 2007年11月20日 12:21
tomさん
こんにちは!
みのごりです♪
自分の足りないところを
フォローするのを探す努力。
していきたいと思います!
応援フレーヾ( ̄^ ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレー
44. Posted by ネットビジネスコンサルタント◆こうめい 2007年11月20日 13:37
tomさん、お世話になります!
こうめいです。
コメントはしてませんが
毎日拝見して勉強してます。
オンリーワンは
そういう性質の商材なのですね。
その切り口のレビューは
初めて見ました。
立ち止まってはいけませんよね。
応援。
45. Posted by 富一@初心者でも日給8万円 2007年11月20日 13:38
tomさん
こんにちは。富一です^^
ほんとうに不思議なもので
どうしてもできないことって
出てきますよね。
お前はそれはやるな!とでも言われてるように^^
頭の切り替え、大事ですよね!
応援します♪
46. Posted by ★にーな★ゼロから学べる!無料アフィリエイト講座 2007年11月21日 01:27
tomさん
こんばんは〜
にーなです^^
そうですね!
にーなもできないことは
代替してきました。
でも・・
後から、読み直すと簡単に
できるようになることがありました。
オンリーワンにもたくさん学びました^^
応援ぽち!!
47. Posted by スマイル桃香と☆笑顔でアフィリエイトしようよ♪ 2007年11月21日 22:44
tomさん、
こんばんは!
桃香です。
先日はありがとうございました。
たとえつまづいたとしても
やめてしまうこと、作業を中断してしまうことが
よくないですよね。
何事も前進、継続なり。
なんらかの形で続けることが大切だと思います。
オンリーアフィリエイトからは吸収すべきことが
たくさんですね☆