他のノウハウでは見られない、
日8特有で、しかも強力なテクニック。
先日、日8ノウハウでは
売り上げ画像のキャプチャーを活用して
売るという事をお伝えしました。
これは単純に
その方が売れるからです。
では、なぜキャプチャー画像を
見せる事によって更に売れるのか。
ひとつ非常にわかりやすいサンプルを
お見せ致しましょう。
先月末、爆転を集中的に売った時の記事です。
毎日、ブログアフィリエイトには爆転が
有効ですとお伝えしながら
売り上げのキャプチャーを見せました。
こんな感じです↓
■爆転の売れ行きが止まりません。
http://butikasegu.livedoor.biz/archives/64692730.html#more
この記事だけでなく数日前から、
売れる度に増える売り上げを毎日見せています。
そして、もう一つ重要なのは、
爆転ノウハウによる成果だと
「繰り返し」伝えていたという事なんです。
「繰り返し」
これ、本当に重要ですが
やっていない人多いですよ。
本当に大事です。
繰り返しましょう。
この必要性と理由はまた。
さて、なぜ売り上げキャプチャーを
見せるのかですが、まずは100の記事より
説得力があるという事です。
例えば、
今月は爆転が10個売れてます、
本当にお勧めですよ。
こう書いてあったところで、
正直な話、本当かどうかは
わからないわけです。
しかし、先程のように
キャプチャー画像を一枚見せるだけで
一瞬で納得してもらう事ができます。
そして、画像・映像というのは
文章とは違い、右脳に働きかけます。
理屈ではなく「印象」として
あなたを植え付ける事ができます。
爆転を売る人、
ブログアフィリが得意な人。
凄い人。
そういう「イメージ」を
一発で植え付ける事ができるのです。
これまでにも何度もお伝えしてきた事ですが、
自分の記事がちゃんと読まれているなどとは
思わない事です。
よほどのファンで無い限り、
ナナメ読みどころか、
飛ばし読みされているだけです。
笑ってしまうような話があります。
つい先日書いた記事を
ほんの少し修正して
もう一度アップしたとします。
読者さんが気付くと思いますか?
よほどのファンでも無い限り、
まず気付きません。
これにはたくさんの理由があります。
まず、基本的に読者さんというのは
「忙しい」という事です。
そして、読んでいるブログやメルマガは
「あなたの物だけではない」という事。
ブログやメルマガを多数購読すれば
わかると思いますが、書いてある事なんて
どれも似たような物です。
数日も経てば
誰がどんな記事を書いていたかなんて
覚えている方が不思議とさえ思います。
しかし、そんな時にでも
キャプチャー画像は役立ちます。
飛ばし読みしようにも、
アフィリをやっている人が何よりも気になる
「売り上げ画像」が置いてあるわけです。
どうやっても目が止まりますし、
自然と近辺の記事はしっかりと読まれます。
ここも大事なのですが、
配置した画像近辺は精読率が上がります。
どうしても読ませたい所は
画像の近くに配置すると効果が高いでしょう。
その他にも、記事の長さや行間に
メリハリを付ける事でも目を引くことは
できますので気を付けてみて下さい。
おわかり頂けたでしょうか、
これなら例えナナメ読みされようとも
イメージとして焼き付けられるわけです。
一度付いたイメージというのは
なかなか変わりません。
私の場合、あの時のイメージが
非常に強かったのでしょうね。
tom=ブログ
そんな「イメージ」のようです。
そうするとこうなります。
こうです↓
値上げ後の爆転がまだまだ売れ続けますし、
ご相談のメールも絶えず届いています。
ここまでお伝えしているのに
なぜキャプチャー画像を利用しない人が
多いのでしょうか。
私は知らないのですが、もしかして
キャプチャー画像を見せてはいけないという
そんなノウハウもあるのですか?
例えば爆転を実践している人。
画像を使わず、本当に記事だけで
勝負できる自信がありますか?
爆転には書かれていませんが、
たまに利用する事であなたの売り上げと
イメージは「確実に」上がります。
今、まさにその証拠を
キャプチャー画像でお見せしたはずです。
爆転の実践者さんだけに限りません。
ぜひやってみて下さい。
そして、実はこの方法、
ブログよりもメルマガからの方が
効果は更に上がると思われます。
ブログは何もしなくても
画像などがある前提の媒体です。
しかしメルマガは
完全にテキストだけの媒体です。
その読者さんに向け、
先程のような記事を書いたブログへ
誘導して画像を見てもらうわけです。
ブログの中だけでやるよりも
効果は10倍と言われます。
先日言いましたよね。
ブログだけでやっている人。
もの凄く損していますよ、と
ブログ記事の転載でも良いと思います。
冒頭文、編集後記を追加するだけで
全く違う雰囲気の記事になります。
ブログのメンテナンスをできるような
マメな人ならメルマガ発行なんて
本当に簡単な作業だと思います。
ぜひ発行してみて下さい。
それに関して発行スタンドの選定や
実際の書き方などで不安な事は
遠慮無くご相談頂ければと思います。
ただ、メルマガを発行するには
更に深い深いノウハウがあります。
まだこの段階では単に
ブログとメルマガが繋がっただけです。
本当の意味での連動。
ブログだけよりも
メルマガだけよりも稼ぐためのノウハウ。
本当に長期的に稼いで行きたいなら、
しっかりとした基本的な「仕組み」を
作っておく事だと思います。
そうすればその後に買う商材のノウハウを
活かす事も簡単になります。
自分が取り込みやすいという事は
新しいノウハウの結果も出やすく
レビューも書きやすいという事になります。
その成果をキャプチャー画像として
またブログに投稿。
どんどんブランディングも
進んで行くわけですね。
私がサポーターとしていられるのも
あと数日となってしまいました。
8月限定で用意させて頂いている
過去最高の超豪華特典セットも
来月には選択式で数が減ってしまいます。
特に日8サポーター3名による特典、
プラス「仙人特典」。
まとめてお渡しできるのは8/31まで。
正直な気持ちを言わせて頂ければ、
日8は完璧な商材ではありません。
もちろんこれはどの商材にも
言える事だとは思いますが。
しかし、日8はそれだけでも本当に
十分稼げるノウハウだという事は
間違いありません。
私は、これまでにフォーラムで
たくさんの相談を見て来ました。
今月はサポーターとして
自分が直接相談を受け、
解答を続けてきました。
日8を実践するにおいて、
・あと何が必要か
・どこでつまづくか、
・成果を出すために必要な事
これを、
誰よりも良く知っているつもりです。
その私が日8を実践する上で
最高の組み合わせだと思い選んだ特典。
実は、物によってはこのために
頭を下げて頂いて来た特典まであります。
素直な気持ちを言います。
私は自分が日8を買う時に
この特典が欲しかった。
日8を購入し、しかもこの特典を活用して
稼げないという状況が私には理解できません。
更にサポーター経験を持つ私が
個別のサポートをさせて頂きます。
ブログだけでも売れる自信をもつ私が
ブログカスタマイズのお手伝いも致します。
逆に教えて頂きたいのです。
あとはどこが不安でしょうか。
それでも日8を選ばない理由は
何なのでしょうか。
日8を選ぶには今が最高のタイミングだと
自信を持ってお勧め致します!
↓ ↓ ↓
■ブログアフィリエイトで日給8万円・レビューと8月特別特典案内
http://butikasegu.livedoor.biz/archives/52380426.html
■購入前のご相談はこちらから
http://my.formman.com/form/pc/P9ka3aetfD8YymAl/
- 2007年08月27日
- アフィリエイトノウハウ
- コメント(12)
- トラックバック(7)
1. Posted by ブラントン 2007年08月27日 04:00
おはようございます
ブラントンです
画像を使うことやメルマガ
で売っていく・・・
だけどそれが出来ていなかった自分がいます。
メリハリ大事ですよね。
頑張ってやっていきます。
ありがとうございます。
応援ポチ
2. Posted by analize of sales by sasa 2007年08月27日 09:09
こんにちは
やっぱりtomさん面白いです
忙しい人ですものね、多くの人は
応援
3. Posted by blogスタイリスト☆えあ@ホームページ&ブログ作成tips 2007年08月27日 09:52
tomサン、おはようございますっ!
えあです★
いつも応援ありがとうございます(*^▽^*)
えあはまだ証拠になる画像がアクセス解析
くらいしか出せないので、サミシイ状態ですが、
売れるよぉになったら是非載せたいと計画してます。
またお邪魔します〜♪
明日もアナタの笑顔が見られるよぉに!
ぽちっヾ(=^‥^=)ノ凸
4. Posted by 日成美紀@アフィリエイト情報ブログ 2007年08月27日 11:02
tomさん、こんにちはです。
日成美紀です。
いつもコメントありがとうございます。
キャプチャが有効なのはわかってるんですけどね〜
tomさんほど売れてれば!掲載するんですけどね^^
でもちょっとだけやってみようかなぁ〜〜!
また伺いますね。
応援 凸ヾ(≧∇≦) ぽちぃ!
5. Posted by ネットビジネス、みんなで稼ごう! 2007年08月27日 12:15
tomさん。こんにちは、スネイプです。
キャプチャー画像、確かに説得力があります。
つい、買ってしまいそうですね。
応援ポチッ
6. Posted by 富む・狂う’s 2007年08月27日 16:07
tomさん、こんにちは。
「ホームページ制作者によるSEO対策と副業のススメ」の富む・狂うsです。
ことわざに「百聞は一見にしかず」ってありますが、
証拠を突きつけられると、信じざるを得ませんね。
私が始めてメルマガで報酬を獲得した時も、
正にこの戦略でした。
フォーラムにさりげなく置いてある
売上げ画像。
あの画像を拝借して、リンクを貼ったのです。
人は視覚から得た情報の取り込みは強いですからね。
まだまだ売上げが伸びていない人は、
そういうものを有効利用したら良いですよね。
そして後は繰り返し。
これで売れなければ、その人の文章力に問題があるとしか思えませんね。
また、お邪魔させて頂きます。
応援クリックポチ!
7. Posted by セミリタイア情報起業で南の島でスローライフ 2007年08月27日 19:44
tomさん、こんにちは。
読者は忙しい。
確かにそうですね。
だからこそ、繰り返す必要も。。。
勉強になります
応援
8. Posted by べる 2007年08月27日 20:36
tomさん、こんばんわ。
キャプチャの威力、余すところ無く伝える
記事、どうもありがとうございます。
・・といいつつ、私はまだその領域まで
上れてないですが。
斜め読み・・されてるでしょうね。
それでもやっぱりビジュアルに訴えることが
できるのはブログの強みですね。
頑張ります('Д')ゞ
それでは、今日も良い記事をありがとうございました。
応援済みです('Д')ゞ
9. Posted by 黒烏団R@挑戦アフィリエイト 2007年08月27日 23:11
tomさん☆こんばんは♪
黒烏団Rです。
いつもありがとうございます。
実践した結果こうだっていうのが
一番、読者に響きますからね。
キャプチャ画像の有効性も分かります。
でも、成果が出てないひとはやはり、
実践が間違っているんですね。
またお邪魔いたします。
頑張ってくださいね。応援ポチりん♪
10. Posted by ななみん 2007年08月27日 23:14
tomさん、こんばんわ。
キャプチャー画像載せれるくらいに
なりたいです・・・
応援ぽち!
11. Posted by 香織@お小遣い稼ぎから始めたアフィリエイト術 2007年08月27日 23:15
tomさん、こんばんは。
「日8」のテンプレートにはちゃんと意味があるんですよね。。
それをもう一度しっかり頭にたたきこんで、
やっていきたいと思います。
本当にいろいろ勉強になります。
またお邪魔しますね(^^ゞ
応援ポチッ♪
12. Posted by あきひろ@スカイプメッセ普及コミュの準会員 2007年08月27日 23:31
こんばんは、あきひろです。
今日の記事を読んで、改めて
露出させました。tomさんの以前の
記事。狙った時に集約して落とす
というのを、自分なりに解釈して
実践しています。
そして全く関係ないのですが、
レビュー記事無しでいくスタイルを
模索中です。
先は無さそうですが、得る経験値も
大なので、9月はそれでチャレンジします。
´Д`)σ凸*