アフィリエイト報酬は通常、毎月徐々に増えて行きます。
その理由がわかり、先のイメージが持てていますか?
さて、先日までの記事でブログを始めてから
最初に買う商材の選び方がわかったはずです。
そして、自らがそのノウハウを実践しながら
購入した商材自体をアフィリエイトする方法も
理解できているはずです。
そして、紹介する商材が少ないうちには
どうしても売れにくい理由も。
ある程度の期間で次の商材を「仕入れ」と考えて
購入しなければならない事もわかったはずです。
では、2個目に選ぶ商材は
どういった基準で選ぶべきか。
これは実に単純です。
最初に購入した自分の土台となる王道商材、
ブログノウハウであれば「爆転」などにあたりますが、
これを強化できる物を買うのが望ましいでしょう。
少々話はそれますが、よく聞く
「王道商材」とはどういう物なのか。
これは、私が思うに。
・一過性のノウハウでなく基本を学べる物
・値上げ、販売中止が無く長期間販売されている物
長期間じっくりとアフィリエイト出来る物
・「ちゃんと実践すればちゃんと結果が出る物」
↑であろうと考えます。
特に3番目の
「ちゃんと実践すればちゃんと結果が出る物」
これが王道商材の最重要条件でしょう。
一番最初にこういう商材を選ぶと
結局はその後の展開が早く、
稼ぎやすいのは間違いありません。
さて、2番目に購入する商材です。
最初に王道商材をしっかりと実践していれば
すでに基本ができているはずです。
次は自分が更に伸ばして行きたい部分を
強化できる物を選びましょう。
関連する商材を購入する事で、その方面に
関する自分の知識が増え、
実績は更に上がりやすくなってきます。
そして関連商材を続けて扱う事で、訪問者にも
「この人はブログアフィリエイトの専門家だ」
というようなイメージを植え付ける事もできます。
これが、まだ扱う商材が少ない時点から
関連性の低い商材を次々紹介していては
信頼性は低いですよね。
その前に自分自身がブログならブログに関し
知識を深めて行かなければ良いレビューも
書けませんから説得力が生まれません。
まだ2個目に購入する商材あたりでは、
紹介するために仕入れる事よりも
自分のノウハウを高める事を重要視して
選んだ方が良いでしょう。
これ以降は最初の商材を購入した時と同じ流れで、
実践 → 実績紹介 → 実践を繰り返しながら
商材のアフィリエイトを続けて行きます。
さて、ここからが本題です。
この時点まで来ると、始めの頃よりも徐々に
アフィリエイトをする対象者が増えている事に
気づきませんか?
ここをしっかりと意識できているのと
できていないのとでは今後の加速度が
全く変わってきます。
アフィリエイトを続けて行くと
通常は毎月少しずつ報酬は増えて行きます。
この理由をしっかりと理解していなければ
いつまでも不安定な売り上げに悩む事になります。
では、なぜ売り上げが伸びて行くのか
そのイメージをお伝えします。
まず、アフィリエイトを始めた段階。
ここではまだ自分が商材を持っておらず、
自分自身にノウハウが無いため
記事自体に信頼性や説得力がありません。
つまり自分以下のレベルの対象者がほとんど
存在せず、もちろん購入者は現れないでしょう。
次に最初の商材を購入し実践を始めた段階。
ここでしっかりとした商材を選び、ノウハウに沿って
しっかりと実践できれば約1〜2ヶ月後には
それなりの記事が書けるようになってきます。
この段階ではまだ商材を購入した事の無い人、
アフィリエイトに興味がある人というのが
自分にとっての購入見込み者です。
しかし、まだまだアフィリエイト対象は少なく
ほとんど売れる事は無いと思われます。
次に2〜3個の商材を購入し実践している段階。
このあたりまで来ると、基本となる商材を紹介しながら
更に、そのノウハウに合わせる事で効果的な商材を
紹介して行く事ができるようになります。
または、それが合わない人向けに違う方向性の商材を
紹介する事もできるようになるでしょう。
この段階では、まだ一つの商材しか持っていなく
次にどういう商材を買えば良いか迷っている人が
対象者として増えて来ます。
この先は購入した商材が増え、紹介できる物が
増えれば増えるほど、自分の知識は増え、
自分にとっての購入対象者が増えて行くのです。
紹介する商材が増えてくると、
「この人は色んな方面に知識のある凄い人だ」
というイメージが自然にできあがるでしょう。
実際、商材を紹介するには自分がある程度
実践してみなければ詳しい紹介はできませんから
本当に多方面の知識が身についているはずです。
さて、そろそろ意味が分かってきたでしょうか。
報酬を得たら、それで次の商材を購入する。
↓
自分の知識が増え、紹介する商材が増える
↓
自分にとっての購入見込み対象者が増える
この流れで報酬が増え続けて行くのです。
つまり自分が次々と新しい商材を仕入れ
自分に知識とノウハウが増えれば増えるほど
売り上げも増えて行くのです。
最初の、紹介できる相手がいない時期、
例えるならピラミッドの底辺からスタートです。
商材を一個買う度に階段を一つ上るイメージを
持ってみましょう。
たった一段ピラミッドを上るだけで下にいる
購入見込み者がかなり増える事に気付くはずです。
購入する商材が2個3個と増える度に
下にいる見込み者はどんどん増えて行きます。
想像しただけでわくわくしませんか。
そして、こういうイメージがしっかりと持てれば
商材を買う事に恐れが無くなると思います。
しっかりと「仕入れ」という感覚で
商材を購入できるようになると思います。
さらに、自分の将来の姿がイメージできる事で
少々の事では諦めなくて済むようにもなります。
これは自分自身が成功していく為のイメージであると同時に
自分の見込み客にもしっかりと伝えて行かなければならない
大事な事です。
心配ありません、最初は少し大変だけど、
これこれ、こういう理由できっと稼げるようになります・・・
こう説明してもらえれば、
購入をためらっている人も
安心して購入してくれるはずです。
商材を紹介する時に大事なのは、
実は、商材の中身そのものよりも、
「それを買ったらどうなるか」
それがイメージできるように伝える事です。
きっと今これを読んであなたも
しっかりとイメージができたと思います。
そして、今更言うまでもありませんが、
最初に選ぶ土台となる商材を間違うと
ここまでの道のりを遠回りする事になります。
王道と呼ばれる商材には
それなりの理由があるのです。
じっくりと検討して下さい。
じっくりと紹介してあげて下さい。
さて、実はここまでの流れで、
ある時にある大変な失敗をしてしまう
可能性があります。
しかし、その失敗で悩まなくて済む方法。
成功への材料に変えてしまう方法があります。
実はある程度の失敗があった方が
さらに商材が売れるようになってしまう、不思議な法則。
これを知っておけば、
商材を購入する事に対して恐怖心が無くなります。
「仕入れ」として購入する本当の意味がわかります。
これ、できる人ってほとんどいない
凄いノウハウなんですけどね。
また明日にでも。
■期間限定・無料ブログチェック
トップページでもご案内していますが、
期間限定で無料ブログチェックを行っています。
昨日までにすでに
10名の方がご相談くださいました。
ブログ運営で不安な事や
困っている事はありませんか?
今の方向性で絶対に売れるようになると
自信を持ってブログを作れていますか?
次に購入する商材で迷っていませんか?
少しでも不安な方。
本気でブログで稼いでみたい方。
気軽にメール下さい。
私も気軽に返事をさせて頂きます。
もちろんブログ以外の相談でも
構いません、ぜひご利用下さい。
ご相談はこちらのフォームからどうぞ。
http://my.formman.com/form/pc/P9ka3aetfD8YymAl/
ブログアフィリエイトだけで30万稼ぐ!
戦略によるブログ構築の最強ノウハウ
■「爆転」の詳細レビューと豪華特典案内はこちら
http://butikasegu.livedoor.biz/archives/52380097.html#more
※7/31大幅値上げですご注意下さい
- 2007年07月22日
- アフィリエイトノウハウ
- コメント(11)
- トラックバック(4)
1. Posted by あきひろ@アフィリエイトあほの一撃Σ(゚д゚lll) 2007年07月22日 01:25
学ばせてもらう立場なら
やっぱり、という堅い人なんで。
そう言われた日にゃ
もう徹底的にいきますぜ(笑)
あ、でも秘コメにならない。。
私コミュの中ではひどいもんですよ。
tomさん、コミュ覗きに来ませんか?
Yahooブックマーク相互登録コミュです。
インフォランクの。
http://sp-affiliaters.com/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=125
入ってもらえると、すごく嬉しいし
もちろん相互に混じってくれるなら
大歓迎です。無理には言えませんが(´▽`*)
もし相互登録に興味があれば、
知らせて下さい。即行レスします。
追伸:
うわさは彩さん繋がりからです。
悪口は・・・聞かなかったですね(笑)
2. Posted by 紅【裏の白衣の天使】 2007年07月22日 02:20
紅です。
「それを買ったらどうなるか」を
イメージさせる。
大事なことですね^^
>これ、できる人ってほとんどいない
>凄いノウハウなんですけどね。
気になります^^
応援クリック注射!(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
3. Posted by ネットで留学資金★詩音 2007年07月22日 06:57
tomさん★こんにちは!
詩音です。
ご無沙汰しました〜(^^)
アフィリの対象者が増えていく。
そんな風に考えたことはなかったけど、
ホントですね。
最初はポツポツと。
その調子で本当に大きく稼げるように
なるのか?って思ってたけど、
購入層が増えていくなら納得です。
何か、やる気出てきました!
ありがとう。
応援!
4. Posted by アフィリエイトの戦略☆マスター 2007年07月22日 07:05
☆我道を行く!
マスターです^^
私もそろそろ稼ぐ方法を
本格的に研究しようと思ってます☆
お楽しみはこれからだ♪
応援(^_-)V
5. Posted by analize of sales by sasa 2007年07月22日 08:59
こんにちは
仕入れなくてもいい方法は
自分で作ることですね
応援
6. Posted by 富む・狂うs@本業の合間に 2007年07月22日 12:02
tomさん こんにちは〜
ホームページ制作者によるSEO対策と副業のススメの富む・狂うs@引き篭もりです。
最初の内は、何でやっていけばいいのか判らない事だらけでした。
ブログで稼ぐのか、メルマガで稼ぐのか。
それともその両方か?
そこがしっかりしていなければ、ノウハウコレクターですね。
実践して効果が出たら、紹介。
そして次へ。
間違いの無い流れです。
またお邪魔させて頂きます。応援クリックぽちっ
7. Posted by サト愛☆愛でいっぱいのお金持ち 2007年07月22日 13:02
こんにちは。
サト愛です。
どの商材を仕入れるか
大事ですね
軸の商材を加速させてくれるのが
ぴったりかな
応援します!ぽち^^
8. Posted by sumire@パソコンインストラクター 2007年07月22日 15:25
tomさん、こんにちは^^
sumireです。
あら、ここ↑にサトさんから素敵なコメントが^^
明日も!必見ですね〜
tomさんてば、毎日すごいです!
尊敬しています^^
ではでは、応援♪応援♪ぽちっ♪
9. Posted by ジュン@ネットカフェから情報起業 2007年07月22日 19:51
tomさん、こんばんは。
先のイメージ、うまいですねー。
記事を読み進めるとめっちゃハッキリしてきます。
「仕入れ」の話、次が楽しみです!
ネットカフェから応援ぽちっと!
10. Posted by 木星人HIROSHI 2007年07月22日 22:26
こんにちは!
木星人HIROSHIです♪
先のイメージとイメージだけじゃなくて計画性・・
大事なことですが、忘れてしまいます・・
失敗があったほうが売れるようになる
秘密の法則・・・
気になってしまいます。
応援
LET's!P!
11. Posted by あきひろ@アフィリエイトあほの一撃Σ(゚д゚lll) 2007年07月22日 22:43
こんばんは、あきひろです。
出来る人がほとんどいないと言われると
絶対覗きに来ますよ。
記事を書く時に、キーワードを意識することと
イメージを描けるようにすることって、
それこそあまり意識してなかったです。
本当に、言ってはいけない言葉だけれど、
まだまだ素人。まあ伸びシロが大きいって
ことで(笑)
´Д`)σ凸*